ムシキング・キッド

ムシキング・キッド

ラ行

分類説明
ランキングバトル公式大会の方式の一つ。勝っている間は勝ち残り、チャレンジャーの挑戦を受ける。1度負けても制限時間内で何度もチャレンジでき,勝ち数や連勝数に応じたポイントで勝者を決める。毎週1回、月間を通して開催されるケースが多い。優勝すると、トーナメント戦とは違うデザインのグレイテストプレイヤーカードとカードケースがもらえる。<略> ランバト<対>トーナメント戦
   


分類説明
リーチカードレアカードの前に排出される特定のカード。そのカードが排出されたあとはレアカードの期待が高まる。同一の配列のパックであれば有効と考えられるが、様々なカード配列のパックが存在するため、本当に存在するかどうかもあやしい。
   


分類説明
   


分類説明
レアカード出現率の低いカードのこと。ゆえに希少価値がある。つよさ160以上のカードとSP技,パラレルのことを指すこともあるが,パラレルは除外することが多い。さらにつよさ160のムシも除外することがある。<参照>キラカード
レートトレードをするときの指標となる価値を表したもの。一般にレートは排出確率に反比例する。
レッドゾーン体力が残り30%を切った状態のこと。画面上のメーターが赤くなることからこう呼ばれる。残り70%まではグリーン、残り30まではイエロー。
連コイン連続プレイすること。連続でコインを投入することからこう呼ばれる。<略>連コ。<例>10連コ・・・10回連続でプレイすること。
   


分類説明
ローリングクラッチホールドテクニック50。
ローリングドライバーテクニック20。
ローリングスマッシュテクニック80。<略>ロースマ
   


© Rakuten Group, Inc.